top of page

JASTE30 Online: registration is open!

■JASTE30 Online参加登録受付開始について JASTE30 Online: registration is open!


JASTE30 Onlineの参加登録受付が本日より開始になりました。通常の大会同様、口頭発表とポスター発表の両セッションを予定しておりますので、奮ってご参加ください。また、帰国された留学生で元会員の方も発表可能ですので、ご存知の方などおりましたら、ぜひお声掛けください


開催期日:11月21日(土)

参加登録:9月1日(火)

参加登録締切り(発表有):10月15日(タイトル(40字以内)・要旨(800字以内)の登録を含む)

参加登録締切り(発表無):大会数日前を予定

発表形式:口頭発表およびポスター発表

発表資格:学会員(帰国した留学生会員の発表も認める)

参加資格:オープン(ただし,事前登録制とし,定員オーバーの場合は学会員優先とする)

参加費:無料

参加登録サイト:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf6EMsx_v3tHvntkdKxkB9wlpMJnpeh98Ytqcmo7lgjYo9pHQ/viewform

詳細は大会ウェブサイト(https://sites.google.com/view/jaste30online)において随時ご案内いたします.

情報の更新にご注意いただけたら幸いです.


Registration for JASTE30 Online is now open. We will have both oral and poster session just like our usual annual meeting. Besides current JASTE members, a former foreign member who was a JASTE member when he/she studied at universities in Japan can also give a presentation. We look forward to your active participation in the conference!

Date of conference: 21 November 2020 Registration open: 1 September Deadline for registration (with presentation): 15 October (including title (no more than 20 words) and abstract (no more than 2500 characters))  Deadline for registration (without presentation): A few days before the conference Style of presentation: Oral or poster presentation Eligibility of presentation: JASTE member (including former foreign JASTE members) Eligibility of participation: Open (pre-registration is needed. JASTE member will have priority when number of participants exceeds the capacity)  Participation fee: Free Form for registration:  https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf6EMsx_v3tHvntkdKxkB9wlpMJnpeh98Ytqcmo7lgjYo9pHQ/viewform

The details and updates on JASTE30 Online is available at the conference website (https://sites.google.com/view/jaste30online).

最新記事

すべて表示

大阪公立大学・理学研究科では下記の通り教員を公募しています. 募集人員:助教 1名 所属:大阪公立大学・理学研究院・理学研究科・生物学専攻・自然誌機能生物学講座 研究分野:植物生態学 着任予定時期:令和6年1月1日以降のできるだけ早い時期 勤務形態:常勤(任期の定め:5年 ただし、1回に限り再任することがある) 応募締切:令和5年7月28日(金)消印有効 詳細:https://www.omu.ac

① 助成対象 ・主にアジア・太平洋地域の途上国における野生動植物の保護や生態系の保全に貢献する調査研究を助成します。 ・助成対象者は、対象地域・国に国籍を持ち、現在対象国内の大学・研究機関で研究に従事する博士号取得者、あるいは相応の研究業績を持つ研究者(応募資格A)、または日本の博士後期課程在籍者あるいは博士課程入進学内定者(応募資格B)で、40歳未満の若手研究者(プロジェクト・サイエンティ

bottom of page