REDD+国際セミナー「REDDプラスはどこまで来たか? 機会を活かすために」開催のご案内
2019年2月6日(水)に、REDD+のポテンシャルについて技術的観点と政策的・資金的観点から議論する国際セミナーが開催されます(主催:森林総合研究所)。 本セミナーでは、WRIのフランシス・セイモア氏やインドネシア環境林業省(調整中)による基調講演など、国内外の専門家によ...
MENU
REDD+国際セミナー「REDDプラスはどこまで来たか? 機会を活かすために」開催のご案内
ニューズレターNo. 113公開
第29回日本熱帯生態学会年次大会(札幌)のお知らせ
ニューズレターNo. 112公開
JASTE28優秀発表賞
海外遺伝資源取得分担機関-公開講演会 (2018/7/12開催@東京)開催について
第29期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成の募集案内
平成30年度 途上国森林再生技術普及事業 業務委託先の公募
ニューズレターNo. 111公開
第28回日本熱帯生態学会年次大会の大会案内・プログラム
長尾自然環境財団平成30年度研究者育成支援プログラム
第8回(2018年度)地域研究コンソーシアム賞
新年度の学会事務局連絡先
公益信託四方記念地球環境保全研究助成基金のお知らせ
ニューズレターNo. 110公開
国際シンポジウムの案内
REDD+国際セミナー「REDDプラス展開の鍵は何か?」開催の案内
第22回吉良賞受賞候補者の推薦依頼
ニューズレターNo. 109公開
JASTE27奄美大会での優秀発表賞