JICA国家森林モニタリングシステム整備のための人材育成コース発表会
本研修は、「自国の状況に基づいた国家森林モニタリングシステム計画を整備するための案を作成し、その実施へ向けたアクションプランを策定することができる人材が育成される」ことを目標とし、現在それに向けた講義・実習が行われています。研修最終日である8月8日(金)には、8週間にわたる...
MENU
JICA国家森林モニタリングシステム整備のための人材育成コース発表会
地域研究コンソーシアム「地域研究次世代ワークショップ」企画募集
ニューズレターNo. 95公開
「第5回日本学術振興会育志賞」受賞候補者の推薦依頼
公募情報のお知らせ
吉良賞募集期間延長
「The MIDORI Prize for Biodiversity 2014」公募推薦開始について
JASTE24のお知らせ
ニューズレターNo. 94公開
名古屋議定書国内措置に関するお知らせ
REDD+公開シンポジウム
COP19等報告会(森林分野)参加者募集
ニューズレターNo. 93公開
REDDプラスに係る海外森林技術研修のお知らせ
ATBC Asia Pacific Chapter Meeting
公開セミナーのお知らせ
国際ワークショップ のお知らせ
ATBC2014 call for symposiaのお知らせ
「第17回尾瀬賞」の募集について(9月30日締切)
ニューズレターNo. 92公開