top of page

国際シンポジウムの案内

  • 2018年1月9日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年12月11日

「森林減少ゼロに貢献するグローバル・サプライチェーンの推進に関する国際シンポジウム~持続可能な開発目標(SDGs)、生物多様性愛知目標の達成の鍵となる民間セクターによる森林保全への挑戦~」の開催案内


 近年、森林減少を伴わない形で生産されたパーム油、大豆、牛肉、紙パルプ等の商品作物をサプライ・チェーンの中で取り扱う「ゼロ・デフォレステーション」の取組が、国際的に広がりつつあります。本シンポジウムでは、国際的なゼロ・デフォレステーションの取組の進展状況について、国内関係者の理解を深めるとともに、商品作物のサプライ・チェーンに関わる事業者の環境に配慮した調達等、森林減少の抑止に貢献できる取組を推進するため、国内外から企業・国際NGO・国際機関等からフロントランナーを招いて議論を行います。


日時:平成30年1月23日(火)~24日(水) 10時~17時

会場:三田共用会議所 (東京都港区三田2-1-8)

主催:農林水産省林野庁

協力:国連食糧農業機関(FAO)、国際熱帯木材機関(ITTO)

後援:外務省、環境省


【入場無料、要事前登録】当日のプログラムや申込み方法は、以下のページをご覧ください。

最新記事

すべて表示
JASTE35受付中/Registration for JASTE35 is now open

JASTE35の参加登録を受付中です. 研究発表の申し込み締め切りは2025年4月27日(日)17時です. 大会の詳細はJASTE35サイト( https://sites.google.com/view/jaste35 )をご確認ください。 Registration for...

 
 
 

Commentaires


© 2018 The Japan Society of Tropical Ecology

bottom of page