top of page

公益財団法人長尾自然環境財団 2021年度研究者育成支援プログラム(CGFプログラム)公募案内

① 助成対象

主にアジア・太平洋地域の途上国における野生動植物の保護や生態系の保全に貢献する調査研究を助成します。対象者は40歳未満で前述の地域・国に国籍を持ち、現在対象国内の大学・研究機関で研究に従事し、相応の研究業績を持つ研究者(プロジェクト・サイエンティスト:PS)です。調査研究は、日本の大学・研究機関等に所属経験を持つ研究者で、プロジェクトを通じてPSの研究を指導・支援し、PSの所属機関等とも協力が可能な研究者(プロジェクト・コーディネータ:PC)との共同提案とします。

※助成が決定した研究であっても、新型コロナウィルスの感染拡大による行動制限等で計画通りに研究が開始できないときは、安全が確保されるまで助成金の支払いを延期する場合があります。


② 助成内容

年間の助成総額2,000万円。1件当たり150万円を上限とします(PCの調査旅費は別途支給)。

③ 応募締切(年2回)

第1回:2021年7月31日必着、第2回:2022年1月31日必着

④ 申込・問合せ先

公益財団法人長尾自然環境財団

⑤ 詳細が掲載されているURL

日本語:  http://www.nagaofoundation.or.jp/

English:  http://www.nagaofoundation.or.jp/e/index.html

最新記事

すべて表示

事務局通信 第33回総会議案の承認についてのお願い JASTE33における託児補助 四方篝 TROPICSのオープンアクセスジャーナル化について 藤間 剛 サテライト企画開催報告 若手イノベーション委員会 https://www.jaste.website/nl

JASTE33の優秀発表賞は以下の方々に授与されることに決まりました。 この他にも多くの質の高い発表があり、発表者全員に感謝を申し上げます。 JASTE office has selected the following three presentations as Best Presentation Awards at JASTE33. We had many other excellent p

大阪公立大学・理学研究科では下記の通り教員を公募しています. 募集人員:助教 1名 所属:大阪公立大学・理学研究院・理学研究科・生物学専攻・自然誌機能生物学講座 研究分野:植物生態学 着任予定時期:令和6年1月1日以降のできるだけ早い時期 勤務形態:常勤(任期の定め:5年 ただし、1回に限り再任することがある) 応募締切:令和5年7月28日(金)消印有効 詳細:https://www.omu.ac

bottom of page