top of page

ボルネオの環境問題を見て考える全国学生ツアー

  • 2012年1月8日
  • 読了時間: 1分

■「ボルネオの環境問題を見て考える全国学生ツアー」 のご案内


主催:SATREPSプロジェクト「インドネシアの泥炭・森林における火災と炭素管理」


泥炭火災は二酸化炭素の排出に関して現在ホットな環境問題となっています.本ツアーではオランウータンを始めとする希少な生物の保護や、熱帯泥炭地の火災研究で世界的に注目を集めるカリマンタン(インドネシア領ボルネオ島)を視察します.学生や教員を主な対象としておりますが,企業の方や研究者の方も歓迎いたします.


研修日時:2012 年 3月3~9日(7 日間)

目的地:インドネシア中央カリマンタン州パランカラヤ市周辺

募集締め切り:2012 年1 月13日(金) *締め切り後も受付可能な場合があります.お気軽にお問い合わせください.

対象:全国の大学生,大学院生,教職員(企業,研究所の方も歓迎)

定員:15 名(原則申し込み先着順)

集合: 3月3日(7:00)成田空港集合,解散:3月9日(7:00)成田空港

参加費用:合計15 万円(国際・国内航空運賃,旅行傷害保険,宿泊費,食費・現地移動費込),その他 入国ビザと空港使用料併せて4,500円程度が現地で必要です.


申し込み・お問い合わせ先:

 〒060-0809 札幌市北区北9条西8丁目

 北海道大学サステイナビリティ学教育研究センター(CENSUS)

 塩寺さとみ  Tel: 011-706-4536,Fax:011-706-4534,Email:sshio@census.hokudai.ac.jp

最新記事

すべて表示
JASTE35受付中/Registration for JASTE35 is now open

JASTE35の参加登録を受付中です. 研究発表の申し込み締め切りは2025年4月27日(日)17時です. 大会の詳細はJASTE35サイト( https://sites.google.com/view/jaste35 )をご確認ください。 Registration for...

 
 
 
ニューズレター138号公開

事務局通信 JASTE35 のお知らせ マレーシア国サラワク州における生物多様性保全のための法令と制度 山下聡・市岡孝朗 研究助成報告書 Ku Noor Khalidah binti Ku Halim 研究助成報告書 Truong Mai Van...

 
 
 

Comments


© 2018 The Japan Society of Tropical Ecology

bottom of page