top of page

【業務委託先の公募】森林再生技術開発に係る調査業務:国際緑化推進センター

国際緑化推進センター(JIFPRO)では、林野庁の補助事業にて、標記の業務委託を公募します。詳細は以下のURL及び下記をご覧下さい。


https://jifpro.or.jp/public_offering/5152/

----------


令和3年度 途上国森林再生技術普及事業 森林再生技術開発に係る調査業務

業務委託先の公募


1.背景・目的

森林の減少及び劣化に由来する排出量が全世界の排出総量の約1割を占めていること、森林の造成等を除き人為的に温室効果ガスを大量に吸収する技術が確立されていないことから、排出と吸収を均衡させるためには、森林の減少や劣化を大幅に抑制するとともに、森林の大規模な再生が必要不可欠です。


本委託業務では、途上国の劣化が進んだ森林や開発後に放棄され荒廃した土地等において、効果的な森林の再生に大きく貢献すると見込まれる技術を民間企業・団体・大学等から公募します。また、技術を提案した者に対し、途上国における森林再生技術の開発及び普及のために、実証試験を通した調査業務を委託します。


2.業務内容

途上国における効果的な森林の再生に大きく貢献すると見込まれる技術のうち、現場適用性の観点から現地での実証試験が必要とされるものを提案して頂き、実際に、当該途上国において実証試験を実施し、その結果をもって提案技術の確立及び普及をして頂きます。


3.関連リンク

森林再生テクニカルノート

https://jifpro.or.jp/tpps/


4.締め切り日

2021年5月24日18時まで(必着)


5.お問い合わせ・提出先

業務内容に関するお問い合わせ、ならびに応募書類の提出は下記までお願いいたします。


〒112-0004 東京都文京区後楽1-7-12 林友ビル5F

公益財団法人 国際緑化推進センター (担当:柴崎)

電話:03-5689-3450 / E-mail: kazuki@jifpro.or.jp

最新記事

すべて表示

大阪公立大学・理学研究科では下記の通り教員を公募しています. 募集人員:助教 1名 所属:大阪公立大学・理学研究院・理学研究科・生物学専攻・自然誌機能生物学講座 研究分野:植物生態学 着任予定時期:令和6年1月1日以降のできるだけ早い時期 勤務形態:常勤(任期の定め:5年 ただし、1回に限り再任することがある) 応募締切:令和5年7月28日(金)消印有効 詳細:https://www.omu.ac

① 助成対象 ・主にアジア・太平洋地域の途上国における野生動植物の保護や生態系の保全に貢献する調査研究を助成します。 ・助成対象者は、対象地域・国に国籍を持ち、現在対象国内の大学・研究機関で研究に従事する博士号取得者、あるいは相応の研究業績を持つ研究者(応募資格A)、または日本の博士後期課程在籍者あるいは博士課程入進学内定者(応募資格B)で、40歳未満の若手研究者(プロジェクト・サイエンティ

bottom of page