2014年12月17日読了時間: 1分COP20等報告会(森林分野)の開催COP20等報告会(森林分野)の開催日時:2015年1月7日(水)14:00-15:30会場: 国立オリンピック記念青少年総合センター(センター棟 402号室)主催:国際緑化推進センター詳細は以下のサイトをご覧ください。http://www.jifpro.or.jp/News/disclusure_News/COP_report_H26.htmlJapanese
COP20等報告会(森林分野)の開催日時:2015年1月7日(水)14:00-15:30会場: 国立オリンピック記念青少年総合センター(センター棟 402号室)主催:国際緑化推進センター詳細は以下のサイトをご覧ください。http://www.jifpro.or.jp/News/disclusure_News/COP_report_H26.html
国際セミナー「森林による防災・減災の可能性をさぐる」(2021年1月27日、会場&オンライン)森林による自然災害リスクの低減(Forest Disaster Risk Reduction, F-DRR)の戦略・実践の国際的動向について情報を提供し、具体的な政策、技術及び課題について議論する国際セミナーが開催されます(主催:森林総合研究所)。 多くの方のご参加をお待ちしております。 リンク(外部サイト)よりお申込みください。 (https://forms.gle/d8wVynedjtW5hy
第25回吉良賞受賞候補者推薦のお願い/ Call for submissions: the 25th Kira Award 2021第25回吉良賞受賞候補者推薦のお願い 現在、吉良賞受賞候補者の推薦を受け付けております。 良い方がおられましたら、推薦をご検討いただけますようお願い申し上げます。 ご推薦におかれましては、2021年2月末日までに下記(1)~(3)の書類を学会事務局宛お送りください(メールによるご送付も受け付けております)。 (1) 受賞候補者氏名、所属機関、及び略歴(奨励賞の場合は論文題目を加える) (2) 関係
第25回吉良賞受賞候補者推薦のお願い(自薦も可)現在、吉良賞受賞候補者の推薦を受け付けております。良い方がおられましたら、推薦をご検討いただけますようお願い申し上げます(外国人会員の推薦も可能です)。ご推薦におかれましては、2021年2月末日までに下記(1)~(3)の書類を学会事務局宛お送りください(メールによるご送付も受け付けております)。 (1) 受賞候補者氏名、所属機関、及び略歴(奨励賞の場合は論文題目を加える) (2) 関係資料2部(印